終わった後に「先輩も経過報告しないといけないんじゃないですか?」
って言われたので、
「報告する経過がないんだけどどうしよう。」とか言ってみた。
そしたら、
「自分やったら海外に高飛びしますね。」
逃げた方が良いみたいです。(ノ∀`)
犯罪者か。
「そしてケガして帰ってきますね。」
どうしようもない理由作りも必要らしい。
まぁ「そうかぁ、私は研究室から飛び降りようかなぁと思ったけど。」
とか言い出す私もどうかと思うけど。
自虐系のネタのつもりが、状況を考えると苦笑いになりそう。
次のゼミは1月の後半に当たってるけど、
よく考えたら年末年始をはさむから結構時間がないことに気付いた。
うーん。。。(-公-;)
さて、
約1週間ぶりの登校でした。(→もうダメな発言。)
その間先輩が風邪をこじらせて肺炎になって入院してたそうです。
風邪ひいてはるなぁと思ってけど、大変なことになってた。
みなさんもお気をつけください。
私は結構な金欠になってました。
あ、どうでもいいですかそうですか。
ということで、バイトづめでした。
期限が間に合わないぐらいの状況らしくて、せっかくなので私も長い時間働いてました。
最近は普通に10時間越えしてますかね。
そしたら、

肩こりが本当にひどいことに。(;´□`)
肩が悲鳴をあげています。
痛い。ピキッていう。
社会人は大変だなぁと思います。
それにしても、
こんな感じの働き方。
なんかちょっと懐かしい気がする。
確か一番最初に卒研がこけたのは、
こんな感じでバイトを続けたからだったなぁ。(;´ー`)
人が少なくて「入ってもらえるとありがたい」とか言われたら、
ちょっと無理しても働いたものです。
でもまぁ今回は短期だから良かった。

財布に100円ちょいしか残ってないとかいう状況もしばらくはなんとかなりそうだし。

銀行口座に2000円しか残っていないとかいう状況もちょっとの間はなんとかなりそうだし。
散財しなければね。。

→眠いなぁ。。

夜7時前には誰もいなくなりました。
今日は特に早いなぁ。
来週にうちの先生が世話人となった他大学の先生による授業があるそうです。
あ~ゼミの時言ってたな。
で、その後懇親会みたいのをするらしいんですが、
学生が少ないらしくて、
隣の研究室の友達が「なんでみんな行かないのー。」って言ってました。
‥‥聞いてねぇな。。
タダ飯ならば行きたい気がするんですけど?
あ~もしかしてゼミの時に言ってたんかな~言ってたような気がしなくもないかな~。
でも確実に出欠なんて聞かれてないなぁ。
まぁほとんど会ってないから言う機会がなかったんだろうな。
ま、そんな話を先生達が今隣でしてるわけですが。
夕方、音楽聴いて研究室でボーっとしてたら、
先輩が何か言った感じが。
「何か言いました?」
「いや、先生が「先帰るね」って。」
まるで聞こえてませんでした。
「あ、えっと、お疲れさまです。」
聞こえてたかな~もう行ってしまってたかな~。
最近先生から声をかけてくれなくなったなぁと思ってたんですが、
こんなことが前にあったのかもしれないなぁ。
いかにもやってそうだ。
悪循環。(;´A`)
さて、今日はドクターの研究経過報告会?なるものがありました。
ゼミの先輩が発表されるので聞きに行ったんですが、
普通にわかりやすかったと思いました。
まぁ練習も聞いたからというのもあるんだろうけど。
たまたまメールをする機会があったので、ついでに、
「(もうM2のくせに)私の1番の感想は、植物名が言いにくそうだなぁということでした」って書いて送ったら、
次の発表練習の後「植物名でどうも噛んでしまって。」みたいな話をされたので、
あ、失敗したかな。と思いました。
私の重点はM2のくせにそんなしょうもないことしか思いませんでしたってことだったんですが。
ボケも冴えません。
で、ついでにその後に発表された別の研究室のドクターの方の発表も聞いたんですが、

わからない。。(;=_=)
単語がわからない。(;´∀`)えんはんさー?
‥‥なんとなく緊張の伝わってくる発表でした。
わかりやすいスライドの作り方に興味がある、というか勉強しようと思って見てるので、
そういう意味ではためになったと思います。
全く相手のためにはならないもんですが。
そういえば私まともにスライド作って発表したことないんだよなぁってことに気付いてちょっとヘコむんですけどね。ヽ(;´ー`)ノ

→なんかもう眠い。。
どうもこんばんわ。
‥‥あぁうまくないですかそうですか。
さて、バイト先で、何やら今手伝ってる仕事の期限が間に合わなさそうとかいう話になってました。
なんかトラブル的なことっぽいんですが、
私も微妙に戦力になってないしなぁ。。なんて思ったり(;´A`)

作業が遅い。。
そんなに気にしなくても良いことがなんか気になってやってたり悩んだりしてる気がする。
でもたぶん気にしないといけないことがほったらかしやけど(;´ー`)
で、「とりあえず早く!」と思っていることが、
独り言になっている可能性が。
イタい、イタい。
結構遅くまでやってます。
で、働き始めてから今日で5日、かな。
朝が結構ドラマチックです。
嘘です、ドラマチックなわけではありません。
ただなかなかすんなり着きません。ヽ(;´ー`)ノ
初日は普通に道に迷いました。
「道に迷って連絡するかもしれません」ってメールの返信に書いたけど、
本当に連絡するつもりはなかったんですが。
どうしても見つからないので結局電話する羽目に。
昨日は、
電車が発車しそうだったので急いで乗ったら、
「次は~○○駅~○○駅~」
あれ。
向かう駅と違う。
結構近かったと思ったけど。
1駅とかぐらいだったような気が。
停車したので案内を見ると、

逆。
間違ったぁ!(((;゚□゚)))キャー。
‥‥大阪は電車が多くて良いですね。(;´ー`)
引き返して間に合いました。
他にも、
違う出口から出て、見知らぬ景色にどうしようかと思ったり、
1つ前の駅で降りてしまって乗り換えがわからなくなったり、
しました。
そろそろ本当に寝坊して遅刻とかしそうでこわいです。(;´A`)

→大阪の地下鉄って、便利だけど複雑だよね。

世間の風は冷たいです。
風邪ひきそうです。
‥‥たぶんひかないけど。
冬服があまりなくて、まだ服が秋仕様です。
タンスの中はまだ軽く夏仕様です。
寒いです。(((;´□`)))
冬服ほしいなぁ。
財布の中も寒風吹きすさんでいました(;´A`)
心の中も結構さm

→ちょっくら稼いできます。。
ブログ本体はコメント書いたりするときしか見ないので気付きませんでした。
原因がわからなかったので、ヘルプとかサポート掲示板とか見てなんとか頑張ってたら、
完全に徹夜作業に。(;´3`)
調子こいてイラスト替えたりしてたからそれが原因かと思ったら全然違った。
ちゃんと戻ったんじゃないかと思います。(*^-^)
カウンターいっぱいまわしてるのは私です(;´∀`)ゞ
今バイトに行っててですね、
「IllustratorとかPhotoshopは使ったことある?」
「‥‥いえ、ないです。見たことはあるんですが。」
今までデータをまとめたりしてないのが浮き彫りです。
で、ちょっと簡単なことをやらせてもらってたんですが、
まぁ色んなことが出来そうな感じがしました。
で、ちょっといじってみたことだし、自分でも使えるんじゃないかな!なんて思って、
イラストを取り込んで色を塗ったりとか出来そうかなと思ってやってみたら、
まぁIllustrator入ってなかったんですが。
ただたまたま開いたPhotoStudioで色んなことが出来ました。
とにかくイラストに色を付けることは出来るようになりました!
調子に乗ってプロフィールのイラストも替えてみました。
クリスマス仕様(*^-^)
ちなみに私の自画像とは言えないですが、髪型だけは反映されています。
そして昨日の夜↓

飲んでます。(*´∀`)ノ
でもこれで私もイラストブログが書けるようになったんじゃないかなぁ!(*゚∀゚)ノ
‥‥嘘ですごめんなさい。
技術もないけど、そんな時間はまるでない。
さて昨日、
朝からゼミなので学校に泊まってたんですが、
暖房(クーラー?)の電気を切り忘れてたらしく、
夜研究室に戻った時に先輩を通して注意されました。
そういや、付けてたっけか。
すみません。
うちの研究棟、去年光熱費がスゴイ上がったらしいんですよね。
で、少し話してると、
どうも「夜も電気使ってるから。。」的な論調になったような感じがする。
極論を言えば「あの子のせいで」ってことかしら?
(※ちょっと被害妄想がきてる。)
うちの研究室去年からこの棟に来たんですよね。
まぁ確かに夜に電気付けてるから一端は担ってるかなという感じはするけど。
なんか、完璧アウェー。
そんな気が。
クーラーのスイッチの所に「夜はスイッチを切ること」って張り紙してあるし。
気のせいかな、完璧に私向けに見える。。
ま、1回じゃないのかもしれないな。。(;´ー`)
電気代が違うんだろうけど、夜来たらポットの電気がついてたことはあるよ。
まぁ悪かったですけど。
すいませんでしたけど。
負い目というか、「研究してるならまだ良いけど」とでも言われようものなら
本当にその、アレなんですけども。
‥‥じゃあ節約しようかな!ということで、
研究室に誰もいなくなった後に、全部の電気を切って、
手元のスタンドだけにしてみました。

‥‥わぁ~い♪スポットライト浴びてるみた~い♪(*´∀`)
‥‥思えるかぁ!(;゚皿゚)
(;´A`)=3ハァ。。
まぁ手元で作業してるときは特に苦にならないんですが、
ふと周りを見たりした時には気が滅入りますね。(;´ー`)
‥‥電気ストーブ付けよ。

→ちょっと注意されたぐらいでよくこんな恨みがましい文章を長々と書けたもんだな。。
(;´ー`)我ながら。
省エネは大事ですよ。地球環境問題ですから。
同じM2の子がかなり立派な中間発表出してました。
‥‥同じ学年に見えねーなぁ(;´3`)
まぁドクターに進学するって言ってる子だしね。
うん。
さて、
最近短期でバイトしてます。
先輩のつてで話が来まして、コンサル系の会社で事務的な事をやってます。
他の子は調査補助とかしてるんですが(;´ー`)出来ないし。
まぁバイトで週2、3回とはいえ、
一応会社に朝出勤して仕事して夜に帰るということをするので、
ちょっとしたインターンみたいな感じです(*´ー`)
色んな意味で「この時期に?」って感じですが。
毎朝行って先生の信頼を勝ち取らなきゃ!とか言われてるときに、
また学校に顔を出していない形に。ヽ(;´ー`)ノ
まぁ、なんか、まわりがやる気を疑うのもわかる気がしました(;´ー`)
つーかあるかなー、やる気なんてさー。
ま、せっかく声かけてもらえたしっていうのと、
真剣にお金が無いという現状がありまして(;´A`)
すでに銀行口座に2000円しかない(ノ□`)・。゜
初日に普通に道に迷って遅刻しそうになったり、
2回ぐらいせっかくスキャンしたやつをパソコンに転送する前に消してしまったり、
細かいこと気にし過ぎて作業にすごい時間かかったり、
してますが、
今のところ特に問題なくやってます(;´∀`)ゞ
ただ、すっごい、
肩が凝るヽ(;´A`)ノあー今ピキッつった。
マッサージ行きたいとかいう気持ちがすごいよくわかりました。
あと1、2週間ぐらい、
余計作業を邪魔するような致命的なミスはしませんように。。

→バイト先では私が若い方になるというのが嬉しい。